お連れの方がご利用される場合も同様のお値段でご利用が可能です。(※障がい者様を含む3名様まで)
障がい者様が未成年者の場合、ご利用の際には必ず成人保護者の方がご一緒にご利用をお願いします。
当施設では障がい者スポーツトランポリン指導の資格取得者が複数人おり、ほぼ常駐しております。 (※但し、保護監視や指導をお約束するものでは御座いません)
トランポリン運動は上下運動という特性をもち、上下運動による抗重力刺激が脳の刺激を活性化し、前庭系の刺激を中心として、筋感覚刺激(固有感覚刺激)、触角刺激といった身体発達に必要な刺激を効果的に与えることができると言われております。
特に神経の集まる手足への刺激は多く、同時に神経伝達物質のひとつ、セロトニン(幸福ホルモン)の分泌がされることにより、気持ちを安定させてくれるようです。
これまで多くの方がご利用を頂いたご様子では、普段は物静かなお子様がキャッキャとはしゃぎ出したり、殆ど感情を表に出さない方が元気に飛び跳ねているお姿を拝見しています。(皆様、本当に楽しそうに、嬉しそうです!)
又、障がい者の方はご自身のことを上手く伝えられない方が多いです。長く跳び続けてしまったり、水分補給を忘れてしまったり…と、自己判断が上手くできない方もおりますので、保護者となる方が運動能力や体調を考慮し、適度な休憩や水分補給を忘れずに入れるようお願い致します。
※当方はご利用における一切の責任を負いませんので、皆様が安全に楽しいお時間となりますよう、ご配慮のほど宜しくお願い致します。
・もどし癖がある方(乗り物酔いし易いなどを目安に)
・走り回ったり、大きな奇声を抑えることができない方
・制止を聞き入れることができない方など
ご利用時は他のお客様も大勢いる場合が御座います。皆様が安全に楽しく遊んで頂くためのルールですので、何卒ご理解のほどお願い致します。
又、お身体の障がいにおいて、重度・軽度などが御座いますが、骨形成不全症、先天性筋無力症候群、筋ジストロフィーなどの障がいをお持ちの方は、骨や筋肉への負担が多いことや、重複して同じ筋肉が刺激されるトランポリン運動は避けた方が賢明かと思われます。
さらに、他の障がい内容を含め、ご利用のご判断においては保護者となる方がしっかりとして頂き、決してご無理をさせませぬよう障がい者様をお守りしてください。